ちょこちょこラジオAチャンネル
今回のゲストは、前々回、前回に続き
建築家でインテリアデザイナーの
湯下奈津子さんです♪
第3回のインタビューでは、独立当初は
自宅の机で仕事をスタートされたという
奈津子さんが、どのようにして一歩ずつ、
一人の建築家として仕事を広げてこられ
たのか?どんなことを考え、どのような
工夫をしてこられたのか?をオープンに
語ってくださっています。
建築家に限らず、独立起業を軌道に
乗せるための行動として、どんな職種に
おいても活かせるヒントが満載です^^
後半では、自分が信頼できる“いい人”
とどれだけ繋がることができるか?が
仕事をしていく上で非常に大事だと
考えているという奈津子さんから、
皆さんへの貴重なメッセージも
しっかりお聞きしましたよー(^0^)
勇気づけられること間違いなし!の
メッセージもぜひ受け取ってくださいね♪
初回分をまだ聞けてなかったーという方は、
こちらからどうぞ♪
→ http://chocochoco-a.seesaa.net/article/476367498.html
第2回の音声はこちらから♪
→ http://chocochoco-a.seesaa.net/article/476519407.html
コミュニケーションはどちらかというと
苦手かも・・と自認していたものの、
思い切ってチャレンジした飛び込み営業、
しかも簡単には売れない、家を売る仕事
でキャリアスタート。加えて、自立したい!
という思いから、金沢着任に自ら手をあげ、
社会人第一歩を、生まれ育った土地から
遠く離れた金沢で始めたという湯下さん。
叩き上げの営業を地でいく毎日を積み重ね、
常にプレッシャーを感じつつも頑張って
いた湯下さんが、即決で掴んだ、人生の
転機となったきっかけとは?
一から実地で設計を学び、駆け出し修行
がようやく血肉となってきた頃、なんと!
勤めていた会社が倒産。そこからどんな
選択と出会いを重ねて、一級建築士として
自分の事務所を開くまでに至ったのか?
“手に職を”つけたいと漠然と抱いていた
想いを、見事に実現した湯下奈津子さんの
キャリアストーリーを、全3回にわたって
お届けしています。
湯下奈津子さんのキャリア・インタビュー
第三弾、どうぞお楽しみください♪
~パーソナリティ~
佐藤 灯 ★ Akari Sato
Happiness PROCESS, LLC 代表
もっとも自分を活かせる場所で
生き生きと才能を発揮して
存分に歓びを感じながら生きたい!
という想いを抱いて仕事と働き方を
変化させ、今、輝きを放って
活動されている方を毎回、
ゲストにお招きしてインタビュー
させていただいています♪
「自分を生きる」を目指す
すべての方へ
ライフキャリア・ナビゲーター 佐藤 灯
◆活動概要/What?(約90秒)
→ https://youtu.be/lGT0aIID6IQ
◆活動理由/Why?(約4分)
→ https://youtu.be/pTxYCQFyjR0
→ https://www.instagram.com/akari_tomoshibi
国も会社も、これからは自己責任で!
という時代に
キャリアと人生を真剣に考える
あなたに贈る羅針盤
佐藤 灯★公式メールマガジン
(無料)
お申し込みはこちら
↓ ↓ ↓
*******
令和最初のご来光の恩恵をあなたへ
↓ ↓ ↓
☆この番組では、現在パーソナリティをやりたいという方も募集しております。
ご興味ある方は、下記リンクより詳細ページをご覧ください。